QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと

2024年05月27日

群馬ドライブ⑦

群馬ドライブ⑦

草津温泉に到着後
道の駅八ッ場ふるさと館で休憩
八ッ場ダムで時間を費やし過ぎて
登利平でお弁当を買い
土合駅を満喫し
吹き割の滝を見学


さて、あたりも暗くなってきて
おなかもすいてきました

群馬ドライブ⑦
夕焼けがキレイ٩( 'ω' )و

高崎市内戻りがてら、人気のお店に行ってみる事に=3

モツ煮で有名な 永井食堂さん
群馬ドライブ⑦
もちろん しまっていました_(:3 」∠)_

自動販売機も売り切れって
どんだけ人気なんだか
群馬ドライブ⑦

別のご夫婦?も やってないかー
残念と悔しがっていました

仕方ないので別のお店へ

走りに走って気付けば時刻は既に20:00
・・・お店やってるよね?

群馬ドライブ⑦

看板に灯がありました♪
でも、いつも外まで行列できているんですね~


・・・待ち人無し!!
群馬ドライブ⑦

これは入るしかないでしょう( *´艸`)

高崎市はパスタの街ということで、待ちおこしをしていますが
ここShangoさんはその草分け的お店とか
市内の他のお店も、ここで修業した人が立ち上げたお店が多数あるそうです

何年か前に1度訪れて以来なので、なかなか楽しみ

ちなみに、ここは問屋町の本店で、他にも支店があるそうです

入ってすぐに、看板目メニュー「シャンゴ風Sサイズ」を注文
初見の人は ・・・シャンゴ風って・・・何?になると思いますが

簡単に言うと、パスタの上にとんかつがのって、その上からオリジナルのソースがかかっている食べ物
実際の物はそれぞれ ニュアンスがちょっとずつ違うんですけどね( *´艸`)

店内はほぼ満席でしたので
提供されるまで15分ほどかかりました


シャンゴ風
群馬ドライブ⑦

パスタも、通常Mサイズで200g (Sサイズは150g)と
他県のパスタを頼んだ時の量からすると かなり多いです
(他のお店だと100~150gくらいが通常サイズと思われます)

カツは叩いてやや薄めになっていますが
サクサクの感じでとても美味しいです
群馬ドライブ⑦


そしてなんといっても特徴的なのがかかっているソース
群馬ドライブ⑦

一見ミートソースなのですが
不思議な甘みがあって、なんとも中毒性が高いです( *´艸`)
群馬なので、みそでも入っているのか?

気づけばあっという間に完食!


近所にあったら 週一くらいで通ってしまいそうな味です

さておなか一杯
あとはひたすら帰宅するのみです('ω')ノ





同じカテゴリー(旅行)の記事画像
恒例の観梅♪
茨城旅⑤
茨城旅④
茨城旅③
茨城旅②
茨城旅①
同じカテゴリー(旅行)の記事
 恒例の観梅♪ (2025-03-15 21:21)
 茨城旅⑤ (2024-12-14 22:22)
 茨城旅④ (2024-12-13 22:22)
 茨城旅③ (2024-12-11 22:22)
 茨城旅② (2024-12-10 22:22)
 茨城旅① (2024-12-09 22:22)

Posted by や- at 20:20│Comments(0)旅行食べ物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。