QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと

2024年05月20日

群馬ドライブ②

群馬ドライブ②

さて
草津温泉の 西の河原温泉に近い無料駐車場️に到着しました

予定では、湯畑散策して
西の河原温泉に使って次へ と思っていたのですが
思いの外予定を押していることに気づく_(:3」z)_

目的地まで、ここからまだ1.5時間はかかる様なので
その後の行動も考えると…

草津温泉スルーです_:(´ཀ`」 ∠):

コレが凶と出るか吉と出るか



草津温泉滞在5分の後
30分程で なんか見たことある所に

ここはー
そぉ道の駅八ッ場ふるさと館
群馬ドライブ②

八ッ場ダム作っている最中に一度訪れた事がありました

その時はまだ、ひっそりな感じな道の駅だったよーな・・・
まぁ時間帯にもやるのでしょーけど

今回は11:30と昼時間にも重なり
駐車場️に空きが見つからないくらいの混みよう
いやいやビックリです

道の駅の中も 人人人だったので
何もせずに退散

外に出ると
人の流れが駐車場と反対側に流れています…?? 

くっついて行ってみると
道の駅のすぐ横の 不動大橋に行ってますね

あー写真かーと 自分も行ってみると

群馬ドライブ②

絶景かよー٩( ᐛ )و

ちょうど快晴だった事もあると思いますが
ダム湖の色が コバルトブルー?

山の緑の反射では出ない色にビックリ
めちゃくちゃ綺麗でした

群馬ドライブ②
橋の下から 遊覧船も来ましたよー

あ!屋根の上に「にゃがのはら」がいました(*´艸`)

群馬ドライブ②

コレはナイスタイミング

この景色は ぼーっと見てられますねぇ

道の駅には
足湯もあって、そこからもダム湖が見えますので
それもおすすめかと

群馬ドライブ②
標高634mだと スカイツリーとの比較
したくなりますよねー(*´艸`)

いかん!
ちょっとの寄り道が ガッツリになってしまいそー
草津温泉の無念を無駄にはしていけない!

目的地に向かうのでした

<続く>




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
恒例の観梅♪
茨城旅⑤
茨城旅④
茨城旅③
茨城旅②
茨城旅①
同じカテゴリー(旅行)の記事
 恒例の観梅♪ (2025-03-15 21:21)
 茨城旅⑤ (2024-12-14 22:22)
 茨城旅④ (2024-12-13 22:22)
 茨城旅③ (2024-12-11 22:22)
 茨城旅② (2024-12-10 22:22)
 茨城旅① (2024-12-09 22:22)

Posted by や- at 20:20│Comments(0)旅行写真
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。