今年もこの日が来ましたー!
安曇野の大き目のイベントの1つ
ハーフマラソン♪‍♀️

ここ何年か参加してなくて
今回も応援

明け方雨が降り始めて☔️
止むかなー と心配していましたが
スタート前にはなんと 太陽も顔を出して
とんでもない晴れ人がいたと思われます



応援はいつもスタート地点の演奏隊の近く


今回は記念大会と言う事で
有森さん、篠原さん、もう中学生さんと
なかなかのメンバーが来られていました


スタート直前 すぐ近くで
もう中学生さんが 手作り応援旗持って応援されてました

芸人って事抜いても ホントに良い人なんだろうなぁと٩( 'ω' )و



いってらっしゃいの言葉が良いですね〜♪
ランナーの皆さんも 気づいた方々が
ハイタッチしたり
走るの中断して写真撮ったり(笑)

テレビ出てる全国区の認知でしょーけど
長野県民の反応はね٩( ᐛ )و

でも
走り去るランナーの中に
「あ!あの人 芸能人の…
 みんなの小学生?だっけ?」 (爆笑)

まだまだ 認知が届いていない方々も
いらっしゃいますよー もう中さん(*´艸`)


世代は違うけど
小中学校の後輩になるのかな?
自分も がんばろーと思いました٩( 'ω' )و


さて
その後、自転車で移動して
18km地点でトップ集団を待ち構えていましたが
頑張っていた天気も崩れてきて
強めの雨が降り始めまして

残念ながら撤退しました_(:3」z)_


参加されたランナーのみなさん
楽しんで走れましたかねー

安曇野の景色は残念ながら
楽しめなかったと思いますが
また来年もお越しくださいませー(≧∀≦)



スタッフのみなさんと、沿道の応援団の方々も
お疲れ様でした


< 2024年06>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと