ここ何年かの中で
いつか見ておきたいなーと思っていたことが一つありました

それは 「ホタルイカの身投げの時の青色の光景」

それはそれはきれいな光景・・・のはず・・・ですが
最近は有名所に人がわんさか押し掛けるため
ホタルイカより人の方が多いときもある!?・・とか

ホタルイカを取るのでなく、撮る人は1%以下でしょうし( ;∀;)

まぁ実際のところ、どんなものなのかも含めて行ってみる事に!


ホタルイカの身投げが見れるのは
深夜から明け方と言われているので
お昼くらいに長野を出発(/・ω・)/

下道でのんびりと 148号線を北上しまずは糸魚川へ抜け
そこから国道8号線を西に西に
親不知は久々に運転すると、高度感からか
おなかがひゅっとなります(/・ω・)/

ホタルイカが取れる有名どころ

岩瀬浜海水浴場


船が座礁していますが・・・( ;∀;)

駐車場も広く、富山市内からも近いので
ここで待ち伏せるか
まだ時間は17時頃と明るいため、他の所にも行ってましょう


八重津浜海水浴場


岩瀬浜海水浴場から10分位
こちらはしっかり海浜公園といった感じ
まだまだ暗くなる前なのに、ちらほらとホタルイカハンターの方々がいますね~
気合が違う( *´艸`)


こちらの予定では夜中に舞い戻ってくればよいので
せっかくここまで来たのならともう少し足を延ばして

道の駅雨晴へ


到着時刻は18:15分
道の駅は営業終了・・・( ;∀;)

展望テラスは24h入れるので見学しつつ
有名な雨晴海岸へ




女岩の向こうに 雪の立山連峰が見える・・・はずでしたが

日が落ちてる以上に、見事な曇り
山の陰すら見えませんでした(涙)


一旦ご飯でも食べに行こうと、来た道を戻るのでした


<続く>


< 2024年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと