道の駅雨晴を出発後
富山市内に戻ろうとしていたところ
鳴れない交差点であらぬ方向へ(/・ω・)/

と思いきや、なんか満開の桜のライトアップを発見!

企業さんの庭か~ 中には入れませんねえ・・・と思っていましたが
TEKリサイクルセンター高岡さん
なんと無料開放されているではありませんか!!



いやはやびっくり



規模はそこまで大きくないですが
ちょっとした庭園といった感じでとてもよいです
桜の木が20本ほど密集して植わっていているので
想像以上にボリュームがすごい♪



芝生の上、ベンチなどもあり
ほんとにお花見もできちゃう穴場スポットって感じですかね~( *´艸`)




迷子になった怪我の功名?
ラッキーでした☆


さて、今年1発目のお花見を満喫して
再度富山市内へ向かっている途中

海の方にぼんやり光る橋が・・・

海王丸パークの隣 新湊大橋だ!!
これは寄り道して行ってみましょう(笑)=3

海王丸パーク 夜でも普通に入れるのですね
駐車場も解放されているし

新湊大橋は、ライトアップされていてキレイですね~♪



海王丸


何年か前に来て 中も見学しました
船好きならたまりませんね( *´艸`)
そして公園には、だ~れもおらず まさかの独り占め

・・・いや 人がいないとちょっと怖いな(苦笑)

ふらふら散策していると
1/1の能登半島地震のの爪跡と思われる場所が


そういえば道中で、マンホールや電柱など
被災したっぽい所がありました

こんなところまで影響が出ているのですね・・・


<続く>


< 2024年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと