木曽路ドライブ③

木曽路ドライブ③


阿寺渓谷を満喫して
寝覚の床を散策しました


信濃国の歌詞から抜粋
--------------------------------------
2番 御嶽乗鞍駒ヶ岳〜♪
   南に木曽川天竜川〜♪     ・・・済
3番 木曽の谷には真木茂り〜♪   ・・・済
4番 旅のやどりの寝覚めの床〜♪  ・・・済
   木曽の桟かけし世も〜♪
5番 旭将軍義仲も〜♪
--------------------------------------

う~ん 地理的に近いのは「木曽の棧」だな('ω')ノ

ちなみに信濃の国を歌える長野県民でも
結構勘違いしている(と思う)のが、この木曽の桟 ・・・橋ではないんですよ( *´艸`)


とりあえず現地へ向かい
10:30 到着

桟の向かい側に ちょこっとした駐車場がありまして(3台くらい止められるかな?)
説明書きがありました
木曽路ドライブ③

「桟」とは、川の断崖絶壁に作られた木の桟道のことを表しているそうです
実際見るとこんな感じ

木曽路ドライブ③

------------------------------------------------------------
木の桟道は火災で焼失してしまい
その後 石垣を作ってその上に木橋を通すように変わったそうです
昭和41年に国道19号を通す際に、石垣部分も取り除かれたのですが、一部保存されている
------------------------------------------------------------
★説明書きより引用★

なので正確な事を言うと「木曽の棧」は既に”無い”ということになりますね_(:3」∠)_

ちなみに
「赤い橋は棧ではありません」って明記されていました( *´艸`)
木曽路ドライブ③

まぁなんとなく そっちを桟って思いますよね
実際、橋撮っている人いましたけど
ホントの棧見ている人はいませんでした(苦笑)


さて、木曽の桟の真実を見たところで
次に・・と思ったのですが なんか施設がありますね

・・「桟温泉」
木曽路ドライブ③


川の直ぐ脇
木曽の桟・・・と思わせた橋を見ながら入れる温泉?
最高じゃないですか~( *´艸`)

木曽路ドライブ③

断崖絶壁の温泉施設
木曽路ドライブ③


朝から汗かきまくっていたので
温泉に入ろー!٩( 'ω' )و

思わず飛び込みで入りました♪

入浴料:700円
結構秘湯感があっていい感じです( *´艸`)

浴場は なんと冷泉と温泉が併設(隣り合って)されている珍しい感じ
浴槽の大きさも一緒なので、代わる代わる入ったいる人も(*´艸`)
源泉が13度との事で温泉は沸かしみたいですが
その両方があるっていう

温泉の色は茶褐色なので、鉱泉なのかな?

冷泉の方に入ってみると・・・あ~~~久しぶりにプールに入ったみたい!!
さーむーいー(о´ω`о)
でもずっと暑かったのですごい気持ち良し

冷泉の中から出して外気に触れている所の方が温かいっていう
サイコーですね

温→冷→温→冷と 無限循環しそうでしたので
途中で脱出
冬温まりたい温泉♨️…ではなく
夏 スッキリしたい温泉でした♪

受付に戻ると
施設で飼われているわんこが寄ってきました♪
木曽路ドライブ③

最初来た時は
メチャクチャ吠えられて嫌われてるのかと思ったのに
風呂上がりは優しかった(*´艸`)

汗臭かったから?

入口を出ると
木曽路ドライブ③

鉄を食べる猫がいました(笑)
木曽路ドライブ③

ひたすらコンクリを舐めていたけど
美味しいのかな?



温泉からの眺めがサイコーでした
木曽路ドライブ③


タップリのんびりしてしまった
次に向かうは…?(*´艸`)




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
恒例の観梅♪
茨城旅⑤
茨城旅④
茨城旅③
茨城旅②
茨城旅①
同じカテゴリー(旅行)の記事
 恒例の観梅♪ (2025-03-15 21:21)
 茨城旅⑤ (2024-12-14 22:22)
 茨城旅④ (2024-12-13 22:22)
 茨城旅③ (2024-12-11 22:22)
 茨城旅② (2024-12-10 22:22)
 茨城旅① (2024-12-09 22:22)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと