QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと

2022年06月28日

天空の温泉でひとっ風呂♨

天空の温泉でひとっ風呂♨


甲斐善光寺の御開帳に詣でまして

実は参拝前
身を清めようと早朝温泉に行っていました♪

山梨・・・甲府・・・早朝の温泉

と言ったらもう

「ほったらかし温泉」しかありませんね( *´艸`)


まぁ実際は寝坊しているし曇っているしで 
朝日どころか 富士山は帽子をかぶっている始末( ;∀;)

天空の温泉でひとっ風呂♨

曇りは日差しが和らいで逆に良かったんですけどね~


何年か前に来た時は
「あっちの湯」に入ったので 今回は「こっち湯」に

日の出入浴の人が帰った後だったのか
元々空いていたのか
4~5人のお客さんがいただけで なかなか悠々と入れました
帽子かぶった富士山目の前に 露天風呂1つ貸し切り状態♪


まぁ連れ立ってきているお客さんが
べちゃくちゃしゃべっているので風情も何もないんですけどね~



何をそんなに熱心にお話しているのかと
ちょっと耳を傾けてみました( *´艸`)

「・・・そんでさ~ 最近暑すぎるから、会社の昼飯お茶漬けにしてるんだよね~
 お茶じゃなくて水かけて 水茶漬け」

「その水もさ~ 水道水じゃ嫌だから ペットボトルに入れて持って行ったのを
 かけて食べたんだよね
 そしたら、うわっっっっ!!! まずっって(;´д`)」

「GreeenDAKARAのペットボトルに味が残っていて
 甘さとしょっぱさと 絶妙にまずくて食べられなかったんだよ~」

「あ~わかるわ~ 俺はさ ●●に△△を入れちゃって ・・・」



他人の会話って 
そこに何の意味もなくたって 面白いですよね~


まぁ独り身だと それすらできないので羨ましかったですけど~(/・ω・)/




取り合えずお風呂あがって
軽く何か食べたいな~と思ったのですが
名物の温玉あげは購入できずでした ・・・残念






同じカテゴリー(旅行)の記事画像
恒例の観梅♪
茨城旅⑤
茨城旅④
茨城旅③
茨城旅②
茨城旅①
同じカテゴリー(旅行)の記事
 恒例の観梅♪ (2025-03-15 21:21)
 茨城旅⑤ (2024-12-14 22:22)
 茨城旅④ (2024-12-13 22:22)
 茨城旅③ (2024-12-11 22:22)
 茨城旅② (2024-12-10 22:22)
 茨城旅① (2024-12-09 22:22)

Posted by や- at 21:21│Comments(2)旅行写真
この記事へのコメント
おはようございます(^^)

温泉大好きなのですが、こちらの温泉はお恥ずかしながら知りませんでした(汗)
とっても良い景色が眺められて最高ですね(^^)v
記事を拝見して、すごく興味が湧いて来ました♡
湯船では私も出来れば静かに入りたいタイプなので、
お話好きの方が入っていらっしゃる時は、その方達がお出になるのを待ちます(苦笑)
出たり入ったり、水風呂入ったり、結構長く入っていられます(^^;
やーさん、良く他人様の会話、覚えていらっしゃいましたね(><)
ある意味ウケました(笑)
Posted by ミナコミナコ at 2022年06月30日 07:22
>ミナコさま

温泉好きなんですね~!(^^)!
自分もお出かけした時よくいきます♪
ほったらかし温泉は
「ゆるキャン△」って漫画・ドラマで
取り上げられて超有名に

一人で出かけてると
周りの会話って なかなか楽しんですよね
高尚な内容から、ひど~い!ってのも(笑)

まぁ盗み聞きは いい趣味ではないですよね
気を付けます~(;´д`)
Posted by や-や- at 2022年07月02日 11:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。