QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと

2022年06月30日

3年ぶりの水玉なやつ




ほったらかし温泉に入り
甲斐善光寺で御開帳を詣で

さっさと帰宅です( ´艸`)


いや
9時を過ぎた時点で すでに27度と
この日も36度超えるんでね?という感じだったので
盆地にはいられませんわと撤収

・・・この前日は 群馬県で40度超えを記録したとかなんとかだったので( ;∀;)


さて帰り道はひたすら下道をノロノロと
ただ道中でのお楽しみが一つ




この時期限定
金精軒さんの「水信玄餅」♪

正直 特別美味しいわけではなく、物珍しさなだけですが
なんかね この時期の特別感を味わいたく
ちょっと寄ってみました


以前来た時は、朝8時に合わせて
ずいぶん行列ができていたのですが
今回はそんなの全くなし


何故ならお店裏手で、販売・飲食できたのが
全てお持ち帰りとなったためです('ω')ノ

値段も前は確か・・・300円とかだったと思うのですが
540円に大幅アップ



いや、持ち帰り用に包装やなんだかんだで
コストアップはしたのは分かります ・・・仕方なし

でも 500円超えはちょっと・・・かな(*´ω`*)


まぁほぼ待ちなく買えたのはよかったかも♪
賞味期限は30分ですよ~ とプレッシャーをかけられて
いそいそと駐車場まで戻り

早速開封 




プルンとしてますなぁ( *´艸`)


黄な粉盛って 黒蜜垂らして
ささっと食べますよ~  僅か1分で終わり
いや こういうモノなんですよ

値段と価値が釣り合っているかは個人の判断ですから




食べ方の説明の最後は
シャッターチャンスとの事(笑)

写真撮る事前提ってのが面白い



最後の「素敵な夏の思い出になりますように・・・」 の一言は

なんかキュンとしますなぁ (乙女か( ´艸`))



金精軒さんの水信玄餅
6~9月の販売だそうです
ご興味ある方はぜひ('ω')ノ

  


Posted by や- at 20:20Comments(0)旅行食べ物