2021/07/13

若い人には当たり前すぎて
何を今さら・・・なのでしょうけど
ワイヤレスイヤフォンを買ってみました( *´艸`)
まぁ中華製の安いやつですけど
充電ケースに入っていて無くしにくいし

バッテリーの残量が見てわかるのも便利かと
元々有線であってもほとんど使いませんでした
耳の形が悪いのか
直ぐに取れちゃう(落としちゃう)ので
なら出歩きながら音楽など効かないよ('ω')ノ
と思っていたのですが
この一個前に、有線式ですが耳をふさがないタイプのイヤフォンを買って
思いのほか良かったのですよね
運動したりしながら付けていても
周囲の音も聞こえるので比較的安全
・・・でもやっぱり、耳からうどんが生えたようだ!と言われた
某リンゴ社のやつも使ってみたいなぁ~と思いつつ

ついに導入
カナル型ではなく
インナーイヤー型というやつなので
比較的耳が痛くなりにくく、取れにくいのにビックリ
まぁ付けて小一時間程散歩してたら
ヤッパリ取れましたけどね( ;∀;)
原因は”マスクの紐”が当たった事なので
まぁカウント外でもよいかと
図書館とかお店とかで
少し腰を落ち着けて、作業を行う時のお供にはいい感じです
まぁあまり年を取ってから
こんなの耳に入れていたら
・・・補聴器? って言われそうで(/・ω・)/
夏になると家にいる時、窓前回にすることがあるので
ご近所迷惑にならない様
この手のイヤフォンを付けて徘徊するのもありかな?
アパートだと生活音って結構筒抜けなんですよね~
メジャーリーグの大谷選手
オールスターに投打で選出されるわ、ホームランダービーにも出るわ
破竹の勢いですね~♪
日本人贔屓はもちろんですけど
他の国の選手であっても、あれだけのことをやってのければ
そりゃー ファンにもなりますね( *´艸`)