コロナの影響か
閉店するお店がちらほらと

安曇野市にある得々さん
6/末をもって今の場所 (カッパ寿司さん横)から移転だそうです

豊科の最も飲食店の多いこの場所は
多分土地代も高いのでしょうかね

丸亀製麺さんが出来てからは
かなりお客さん取られてた印象・・・(/・ω・)/

個人的には得々さんにとても思い入れがあるので
取り合えず閉店にならなくてよかった

移転先はぐっと西側の広域農道沿いとか
7/中旬にはオープンとの事なので来週・再来週あたりかな?

得々さんが今の場所に移転する前から知っているので
豊科の得々さんは足かけ25年くらいの付き合いかな?(笑)

・・・個人的にはさらにその前から
得々さんとの付き合いがあるので
得々歴は35年くらいになるのか ←マニア的な付き合い( *´艸`)

移転を知ったのが6/末だったので
それからは週1で通いました(笑)


昔からあるメニュー
最近のメニューと色々食べましたが

やっぱり、ジャワカレーうどんが安定の美味しさ♪



こればっかり食べてた時期もあったなぁ



ちなみに、得々ではうどんの量を無料で変更できるので
お腹いっぱい食べたい時は、かなり有能なお店でした

シングル :300g を基本に
セミダブル:450g
ダブル   :600g
トリプル  :900g

純粋にうどん自体の重量ですので
トリプル食べるってなかなか・・・( `ー´)ノ

メニューによって制限があるのですが
カレーうどんはダブルまででしたね


昔は無かった丼メニューも食べてみました
「雪室熟成牛のおどんぶり」



セットだとかなり豪華
と言うより食べ過ぎ・・・




肝心のお肉は・・・



ちょっと固め
ガーリックソース効きすぎ

個人的感想ですがイマイチでした(;´д`)


そんなこんなですが
最終日はなかなかの賑わい
お店が無くなる・移転するとなるとやっぱり最後に・・・ってのが人情でしょうか?

移転先でも頑張ってほしいものです











< 2021年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと