2020/11/15

今回訪れた所は
安曇野内の人気店の1つ
「そば処 上條」さん

むかーし
こちらのご近所に住んでいたのですが
行ったこと無かった_(:3」z)_
いつの頃やら
県外ナンバーのクルマが
いつも止まっている人気店になっていたのです
そんなに美味しいのかしら?
と改めて行ってみました=3
朝イチに行ったのですが
既にお客様いました(・Д・)
いや、すごいなぁ
それでも2組目だったので
ささっと入店して注文!
人気の天恵そばを頼みました

冷たいそばの上に
イロイロな具がのっています
そしてその手前には
小鉢に入ったお蕎麦が

水そばと言う
安曇野の冷水に浸かっていて
そば本来の美味しさを味わえると
ずずっ…
まだまだ修行が足りないかな
水に浸かった ソバでした(・Д・)ノ
天恵そばは

そばの合間に色んな具材を
食べられるので
混ぜそばみたい
そばを、しっかり楽しみたい人には
ちょっと邪道かも?
まぁ美味しかったですけど
滅多に来れなさそうなので
ちょっとお高いのですが
桜かつも頼んでみました( ̄∇ ̄)

今年は牛カツにちょっとハマったので
その亜種的な感じと
長野県の名物で出てくる
馬刺しって
人生でほぼ食べてこなかったので
実際どーなの?って

桜かつ
細かく刻んでるな
食べやすいからいっか
美味しけど
値段相応かなー
また食べたいとは…
多分お酒のアテとしたら
サイコーなんでしょうけどね♪
ささっと食べたつもりでしたが
気付いたら店内は満席Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
いやいや凄いなぁ
改めてお蕎麦って日本人に人気あるんだなぁ