富士山観光①

富士山観光①

世の中GWとの事ですねー

自分は残念ながら土日のみと
通常運転と変わらず_(:3 」∠)_

なので、特別な予定は立てず
どこ行っても混んでますしねー

と思っていたのですが

朝早く そっと行って帰ってくればいっかーと
久々 富士山を拝みに行くことに٩( 'ω' )و

仕事に疲れて、ココロのリセットしに
年に何回か行くのですけど(苦笑)
今年は初 かな?

ドライブするのも、気晴らしに良いよーで
山梨くらいまで 片道3時間くらいが
丁度良いみたいです(*´艸`)

目的地に早く着く事より、ノンビリドライブが
重要なので、下道で向かいます
ただ渋滞はイヤなので出発は AM1時〜2時位
何をしてるのか たまに自問自答(笑)

夜明け前
本栖湖に到着

いつもは人がいないのに
絶景ポイントに人人人_(:3 」∠)_

早朝にも関わらず、若い方々は
大きな声で楽しそうなんですよねー
(自分がぼっちのヒガミではない…はず(笑))
その雰囲気が苦手なので
日の出まで待たず、別の場所に移動する事に

次に来たのが河口湖の湖畔 大石公園
富士山観光①

こちらにも人がたくさん
恐らく日の出を狙って もっと沢山居たと思われ

ネモフィラ越しの富士山写真ポイントに
集中してましたねー

人と人のスキマから チラッと撮りました
富士山観光①


さぁここも後にして次に行きましょー♪


<続く>


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
恒例の観梅♪
茨城旅⑤
茨城旅④
茨城旅③
茨城旅②
茨城旅①
同じカテゴリー(旅行)の記事
 恒例の観梅♪ (2025-03-15 21:21)
 茨城旅⑤ (2024-12-14 22:22)
 茨城旅④ (2024-12-13 22:22)
 茨城旅③ (2024-12-11 22:22)
 茨城旅② (2024-12-10 22:22)
 茨城旅① (2024-12-09 22:22)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと