山梨〜静岡ドライブ⑤
2024/06/20

①ほったらかし温泉で朝日を見ながらの朝風呂を満喫して
②武田神社でお参りして
③浜のかきあげやさんで 桜えびとしらすの丼を食べ
④デザートにななやさんで 限定パフェー世界一濃い抹茶ジェラートを食べました
さて
お昼ご飯も、デザートも食べてまったりしたいところですが
現在の時刻15時という、飲食店では空隙の時間帯に行かなければいけないところがあります
それは・・・「さわやか」さん٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
休日には最大8時間待ちなど 狂気の沙汰とも思えるハンバーグを食べるのは
空いていると思われる今しかないのです(笑)

また、2024.6.3に発表された 10.1からの値上げ
げんこつハンバーグが 1265円→1540円 と275円のアップ⤴️
価格上がる前に行っておきたいじゃないですか( ´Д`)y━・~~
そんなわけで
ななやさんから 車でわずか10分の場所にある、藤枝築地店さんへ
本当は ななやさんのデザート前に食べたかったのですが
もし さわやかさん激混みで、ななやさんの営業時間が終わってしまったらと
順番を入れ替えたのでした(*´-`)
桜えびとしらす丼→抹茶ジェラートパフェ→ハンバーグ と
デブ活が順調です_(:3 」∠)_
さて、お店に到着
・・・どのくらい混んでいるのか・・・
???
駐車場に車・・・止まっていません(苦笑) ・・ガラガラやん
そーかー 平日は空いているのかー
先にくればよかった・・・
ま・まあ待ち時間なしで入れるなんて
ラッキーなのですから文句は言わない
何年かぶりなので、オーソドックスに
げんこつハンバーグと小ライス
ソースは、オニオンとデミグラス両方を味わいたかったのでミックスで
それと、かんぱいドリンク(オレンジ)をお願いしました

ドリンクが110円というのはリーズナブルですよね♩
と思っていたのですが
注文後 店員さんがやってきて
「かんぱいドリンクの 乾杯をさせていただいてよろしいでしょうか?」と
・・・??Σ('◉⌓◉’)
なんのことやらわからず「え・・と 何を乾杯するのでしょうか?」と聞いてしましました(苦笑)
すると店員さんは、マニュアルがあるのでしょう
「最近楽しかったことや、嬉しかったこと ありますか?」と
・・・しばし考えた後に捻り出した答えが
「さわやかさんに来れた事です」と(*´꒳`*) ・・・言った後に少し恥ずかしい(//∇//)
「じゃ さわやかにきて頂いたことに かんぱーい♩」
そして店員さんは去って行きました(*´꒳`*)

さわやか初心者の方々 かんぱいドリンクは安くてコスパ良いですけど、気をつけてくださいませ(笑)
そして程なく
げんこつハンバーグ到着!

その場で肉塊を半分に切り開いて、さわやかおすすめ焼きにして貰いました
(中はレアで、外はしっかり焼き な感じみたいです)

このハンバーグに長野市で最も近いのは、ドンキホーテさんだと思いますが
外しっかり焼きの感じが違います
(ドンキホーテさんのは、中レアだとボロボロ崩れてしまう感じ)
長野県内で他に近しいハンバーグ求めて色々食べに行きましたが
外しっかり焼き、中レアな感じは なかったですね
栃木・群馬のチェーン店 フライングガーデンさんのも やっぱり少し違いました
さて久々のげんこつハンバーグは

・・・外しっかり焼きが、少し固いくらい焼けてる?
オニオンソースがかなりしょっぱい感じがする・・・?
まあ体調やお腹の空き具合もあるので、過去の味の印象と違っても
仕方ないのですけど・・・
こんな感じだったかなあ?
なんだかんだ言っても 美味しいんですけどね♩٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
何年かぶりに食べられて大満足⭐︎
16時前という時間なのに、続々とお客さんが入り始めたので
退散=3
お腹は100%近くの満腹状態
さて 続いて行くトコロは・・・?
支出:げんこつHB:1,265円、小ライス:209円、かんぱい:110円
合計:5,162円
<続く>