2020/09/07

週末から騒いでいました台風10号
多少勢力は弱まったらしいですが
ニュース映像だけ見ると
風速60m近い風が出たところもあったみたいで
被害がでていますね
100年に1度…ようはほぼ誰も
経験した事のない台風
油断はなくても、どうしようもないですやね
亡くなった方はいなかった?みたいですので
それだけでもよかったかと思います
※追記
1人亡くなられた方いらっしゃったようですね
ご冥福をお祈りします
さて
先週末
安曇野市のグルメロード
(という名前があるのを知っている人がどれほどいるのだろう・・・)に
「かつや」さんがオープンしました♪

直近では南松本にあるので
お好きな人はそちらまで通って(?)いたのが
近所になりました( *´艸`)
この手のお店のオープニング時には
近隣数百軒にポスティングで広告が入るのが常なのですが
今回は無かったみたい
まぁ主要道路沿いで特に広告打たなくても
来るって見込んでたのでしょう
オープニングの9/4(金)~6(日)までは
新しい物好きな人が駆け込むだろうと避けていました
ちらっと横通った時も、駐車場に入れない車で道路渋滞・・・
そんなにカツ丼食べたかったのかしら?皆さん(笑)
日曜日の21時過ぎ
イロイロあってご飯を食べ損ねていて
時間も時間だし、食べないでおくか・・・
!!おっ
さすがにこの時間なら、空いてるんじゃね? ・・・かつや♪
と、いそいそ出かけたのが、21時半(笑)
到着すると・・・
駐車場・・満車とは言わないけど、結構いるぞ Σ('Д')
まぢか!?(笑)
まぁさすがに待つことは無いだろうと
入ってみると

なるほど!
オープニングイベントとして
4商品が500円(+税)で販売しているんですね (持ち帰り)
それは新規開店の特典目当てで混むのは仕方なし★
逆に持ち帰りは、その中からしか選べないようです
まぁ好き勝手な注文はさばききれないと判断したのでしょう
お客さんを待たせない施策としては賢明です!
さて、店内に入るとすっかり落ち着いた雰囲気でしたが
店員さんもぐったり気味('ω')ノ
この3日間、まさに戦場だったんでしょうねぇ・・・お疲れ様です
店内で食べようかと思ったのですが持ち帰りにしました
受付レジのところにびっしりと貼られた広告を見て

オーソドックスに”カツ丼(竹)”にしました
注文受付して下さった、男性のちょっと年齢高めの店員さん
もう見た目で明らかにへろへろ(;´д`)
レシートを渡す事さえ忘れるくらいでした
出来上がったカツ丼を受け取った時にも
「すいません、これ渡しましたっけ?」と
割引券?をくれました
しかもがさっと無造作に、レジ前の箱の中から渡してくれたのが6枚(笑)

えっ??
こゆのって、1人(もしくは1品)に1枚とかでないの?
まぁ使わなければ紙きれだし、どんどん渡せーって
指示があったのかもしれませんけど( *´艸`)
取り合えずありがとうございます
さて、家に戻って既に22時
・・・お腹空いてないなぁ(苦笑)

それでも、蓋を開けて匂いを嗅ぐと
意外と食べられちゃう♪
さすがに全部は食べなかったので、残りは翌朝のご飯にしました
(ホントはその日のうちに消費が原則ですけどね)
割引券・・・使うのが目的で行くのか
行ったときにお得になるように使うのか
ポイントサービスと一緒で
使わないのが一番安く済みます(笑)