県外移動規制解除・・・でも

県外移動規制解除・・・でも

タイトルと写真全く関係ありません(笑)

ソーセー人作ろうと思っていたのに
気付いたらフライパンに投入し終わっていたので
ぢゃあ配置でなんか作りたいなーと
思っていたら

五稜郭になっていました('ω')ノ

モチロン龍岡城の方ですよ?(笑)
信州人ですもの
まぁ行ったことないですけど・・・


皆さんは目玉焼きに何をかけて食べますか?
昔、職場で同じような質問をした時に
思いのほか意見がバラけたのでビックリしたのを
思い出しました☆

自分は醤油派ですが
今回の五稜郭には岩海苔を付けて食べました(笑)


岩海苔・・・と言えば
最近YouTubeをながら見している時に
「ほんだのばいく」のある動画内で
納豆に岩海苔をかけているのを見まして(*´꒳`*)
(正確には岩海苔納豆を、更にトウフソウメン風にかけてましたけど)

納豆に岩海苔入れる人が自分以外に
いるとは思ってもいなかったので
(食の好みと言う意味で)
この人とは友達になれる!と思たものです( *´艸`)




さて
6/19付で、Covid-19の影響で(自粛)制限されていた
県をまたいでの移動が解除(正確には緩和)と
なりましたね☆

まぁ随分前から県外ナンバーの車が
普通にそこらを走っているので
今さら感もありますけど 
(えっ?なにそれ?って人もいたのかな??)

政府のお墨付きも付いたので
大手振って出かける人が増えるでしょうし
県外ナンバー狩りも終わるかな?
正義の名の元に、やりたい放題する人って
普段の抑圧が強いのかなぁ??

これでコロナもまた広がるかもしれませんけど
地方の経済が活性化するのは確かでしょう♪

・・・確かであってくれ(;ω;)

プロ野球もついに開幕⭐︎
気付けば2020年
もぉスグ半分終わっちゃうと言うトコロで
やっと動き始めた感もありますね


話はコロコロ変わって★
最近TVのコンテンツ(特にドラマ)が
新しいものを投入できない代わりに
昔の作品を放送したりしていますが

これで成り立っちゃうと、俳優さん大変でしょうなぁ

でも、昔の良コンテンツは
今見ても面白いんですよね(°▽°)
時代背景的に今見ると違和感があっても
(携帯やスマホがないとか、たばこ吸いまくってるとか)

内容自体が面白ければ結局関係ないのかな?

そんな感じで放送された
コトー診療所 特別編2004

県外移動規制解除・・・でも

当時かなりハマって見てました
(原作の方が好きでしたけど)
中島みゆきさんの主題歌がいいのですよね~♪

漫画原作が勝てない所です('ω')ノ



さてさて
週末、どっかに行きたいけど
今月一杯はまだまだガマンかなぁ~
お金もないし( ;∀;)






同じカテゴリー(雑記)の記事画像
群馬ドライブ⑧ あとがき
そろった♪
残念な日の終わりに
3月も終わり
13年・・・3月11日
鳥山明さん TARAKOさん追悼
同じカテゴリー(雑記)の記事
 群馬ドライブ⑧ あとがき (2024-05-28 20:20)
 そろった♪ (2024-05-18 20:20)
 残念な日の終わりに (2024-05-16 20:20)
 3月も終わり (2024-03-31 20:20)
 13年・・・3月11日 (2024-03-11 14:46)
 鳥山明さん TARAKOさん追悼 (2024-03-09 23:23)
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと