七色の楓

七色の楓
秋色

見頃と言うことで ちょっと見てきました
池田町の七色の大カエデ

確かに7色に色付いていました
天気はイマイチ_(:3」z)_

七色の楓
20年前くらい?に 某TVで中継されて
一気に認知度が高まりまして
県外からも観光客げ増えて

根元踏み固められて 大分弱ったかな?
数年前から 柵が設けられて
近くまで寄れないようになったけど

枝葉は大分減ったなぁ(*´-`)


まぉ 老木なので仕方ないかもトコロもあるけど
わさわさだった頃が少し懐かしい

今週末には全ての葉が紅く色付くかな



朝早いと 雲海も見れる場所だけど
最近はまた気温が高めなため
雲海もでてないしなー

秋晴れかもーん٩( 'ω' )و


同じカテゴリー(写真)の記事画像
3月も終わり
サクラ
三寒四温_(:3」z)_
気温は春を通り越して
わさびの花祭2025
雪のお詣り
同じカテゴリー(写真)の記事
 3月も終わり (2025-03-31 21:21)
 サクラ (2025-03-30 21:21)
 三寒四温_(:3」z)_ (2025-03-29 21:21)
 気温は春を通り越して (2025-03-26 21:21)
 わさびの花祭2025 (2025-03-23 21:21)
 雪のお詣り (2025-03-19 21:21)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと