初!松本ぼんぼん♪
2023/08/05

安曇野に住んで20年以上になりますが
松本ぼんぼんは、行った事無かったんですよねー
長野びんずる派(笑)
コロナ明けの通常開催と言う事もあって
遂に初見学⭐︎
さすがに参加はむーりー

17:30踊りがスタートとの事でしたので
1時間ほど前に到着
始まるまで時間があったので
良く行く所
四柱神社と松本城を見に

四柱神社の境内は、出店と人人人!
いやー、先日の地元の祭でも
人多いなぁなんて言ってたけど
冗談抜きでケタ違い
皆さんお祭り待っていたんですねー♪

松本城は、お祭りに頓着がない人が
チラホラ
外国人さんが多かったかなぁ
祭<城 ?(*´艸`)

17:30踊りがスタート
えっと、初めて踊りの音楽を聞いたのですけど
まず、歌唱付きなんですね?!
それにビックリ
次いで、メロディがポップで
盆踊りって感じが…いや、松本の人はコレで
育ってきたんですもんね
それぞれです
そして踊りが
思いの外激し目?
コレは参加連ごとに違うので
一概には言えませんけど
びんずるより、振りが多いなぁ
と思いました
開始30分で人酔いしちゃったので
ささっと退散
暗がりの中の踊りも見たかったですけど
まぁ良いでしょう(*´艸`)
帰りに大好きな、からあげセンターで
山賊焼定食を食べて帰宅!

そー言えば
アルコール忘れたなぁ
祭りにはビールだったなぁ(笑)