安曇野の朝

安曇野の朝

久々に朝から長峰山へ

キレイなモルゲンロート
とまではいきませんでしたが
なかなかキレイ(°▽°)

前日日中との気温差で
雲海…と言うか川霧が出ていましたが
風が強くて一面には
広がっていませんでした(残念)

安曇野の朝

川に沿って凄い勢いで
雲が流れていて
コレはコレで珍しい光景

3連休の真ん中のためか
朝っぱらの山の上に
県外ナンバーのクルマが何台か

よく知ってましたねぇーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

快晴で雲海の条件が
週末に揃うのは珍しいんで
ラッキーでしたねぇ⭐︎

朝陽がさすと
山と雲海が色鮮やかになります

安曇野の朝


時間あれば
夜明け前から日がさすまで
ジックリ見るのも楽しいですよ♪

寒いので防寒必須!




同じカテゴリー(写真)の記事画像
3月も終わり
サクラ
三寒四温_(:3」z)_
気温は春を通り越して
わさびの花祭2025
雪のお詣り
同じカテゴリー(写真)の記事
 3月も終わり (2025-03-31 21:21)
 サクラ (2025-03-30 21:21)
 三寒四温_(:3」z)_ (2025-03-29 21:21)
 気温は春を通り越して (2025-03-26 21:21)
 わさびの花祭2025 (2025-03-23 21:21)
 雪のお詣り (2025-03-19 21:21)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと