理由はともかく
かれこれ8年くらい ライフワークのごとく
この時期になると通っている
群馬の榛名梅林

3月は年度末と言うこともあって
お仕事が大体忙しくて
疲れたカラダのリフレッシュにと

梅の花の香りを嗅ぎに行っています(*´艸`)

当日朝
安曇野〜上田まで まさかの吹雪_(:3 」∠)_
軽井沢にいたっては、まだ一面銀世界の冬景色

えっ?コレから梅の花見に行くんだよね?
大丈夫か?

…と思っていたけど
碓氷峠を越えたら パタっと雪が消えて
春間近の風景

ビックリ

道の駅みょうぎに寄るのもルーティーン
大体 河津桜が咲いていて
サクラのお花見をするのですが

今年は流石に早かったか


まだ1分咲きって感じ
ツボミだらけで、花がチラホラ



あと暖かい日が1週間ほど続けば
大分開花するかなー



さて
目的地の榛名梅林
ちょうどマラソン大会が開催される前の日
危なかった



梅の花の状況はと言うと
散り始めでした  早い



白梅が少し色褪せ始めていましたし
梅の香りもほとんどしなかったー_(:3 」∠)_

残念



梅農家さん 廃業されてる方もいるのか
ポツポツ耕作放棄地っぽくなっていました
逆に 新たに植えられていた若木が
花をつけるくらい育っている所も

時の流れが早いなぁ










< 2024年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと