毎年恒例の早起き企画(*´艸`)

松本城で行われる氷彫フェスティバルに行きました♪

頑張って行くものでもないのですが
氷彫の作成が終わる時間が朝5時で
展示開始が5時半_(:3 」∠)_

そしてこの時期の夜明け 6時半〜7時頃までが
ライトアップの時間なので
それを見たい人は
早起きして松本城に集まるのです(笑)



松本城もライトアップちぅ


さて
周辺の駐車場 特に市役所は
彫刻作家さんなど関係者の方々のため
使用ができない…と思っていたのですが
今回は止められました(*´艸`)

歩いて5分で松本城!

いつも展示されるのは
お堀の周り



本丸庭園に入る門の前から撮ると
水面に映ってこれまた綺麗です♪

今回の氷彫は全部で15体

どの作品も素敵でした(о´ω`о)

お気に入りは
お城に食らいつく恐竜!


鳥さん?


月の女神?



全てタイトルがあるはずですが
覚えていない(苦笑)


ライトアップも良いのですが
日の出の淡い色合いの空の元
クリスタル感のある時も好きなのですが
曇天だったので、諦めて帰りましたー



彫刻作家さん、寒い中お疲れ様でした(≧∀≦)








< 2023年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと