久々に”どうずら”を使っての外食です♪

安曇野に住み始めて、早20年以上になりますが
こちらのお店、大分前から存在は知っていたけど
一度も訪れたことの無いお店でしたので
ちょっとドキドキで訪問です( *´艸`)

国道19号沿い
明科駅から松本方面へ車で5分ほどのところにあります

ふるさと亭 小倉沢さん



駐車所が広いけど、どう止めていいかわからず
隅っこに駐車ました
(まるで空き地のような駐車スペース(笑))

店内はカンター4席と、小上がりのお座敷スペース3テーブル
ほか奥に席があったのかな?未確認

カウンターテーブルと厨房側との間には
広めのテーブルスペースがあり
松本山雅の情報誌や、新聞などが置いてありました
なかなかいいスペース♪

さて
夕食には少し早い時間だったため、他にお客さんは無し

初めてのお店で一人きりだと緊張します(笑)

早速”どうずら”の「鶏から定食」をお願いします
この時は男性のご亭主さん(?)がお一人でした
から揚げ、注文入ってから揚げているのでしょう
10分ほど待ちまして出てきました



ボリュームありますねぇ☆

から揚げ5個と生野菜
お新香となすの煮びたし
ご飯にお味噌汁

・・・お味噌汁の中にコヤツがいるのは初めてかなぁ

ニガテなシイタケがいました

困ったちゃん( ;∀;)


とりあえずはから揚げから
・・・下味か衣に濃い味が付いていますね~

これはあれだ!ビールに合うやつ
もしくは、塩分欲する人が美味しい仕様です☆

運動不足の自分には、ちょ~っと濃かった感
まぁ美味しいんですけど('ω')ノ

そして、こゆトコのお店で一番期待するのが
(まぁ時期もあるのですが)
お米が美味しいか! 炊き加減も含めて

新米・・・ではなかったかな
ちょっと残念でしたけど美味しゅうございました

自分が食べ終わりの頃に、近所の方(?)かな
ご高齢の方が一人、ふらりと入ってらっしゃって
”どうずら”の「鶏から定食」頼まれていました( *´艸`)


初めて入ったお店でしたけど、また来てみたいなぁ~
家の近所にあれば、飲みに出かけるのにいい感じなのに(笑)






< 2020年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと