QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと

2025年01月27日

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

1月のイベント♪
コリもせず毎年通うのも
そろそろいいかなーと思いつつ

行ってまいりました
松本城の氷彫フェスティバル

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

土曜の17時から日曜の朝5時までの
12時間⏰で制作されるのが
ほーんと スゴいなぁ

そして それにお付き合いしている方もチラホラと
いや凄過ぎΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


制作の終わる5時頃に到着!
松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

松本城もキレイ٩( 'ω' )و
松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

5時に制作終了して、それからお片付けがありますので
その間は観覧者の皆さん遠巻きからの見学
松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

製作者の方々は荷物の撤去
主催者側は氷彫刻周りの、削りカスの氷の撤去をしながら
観覧者制限用のチェーンを張って
さらに評価の方々が点数付け
と、怒涛の準備=3

製作者の方の片付けが終わった氷彫刻から
色付きライトに変わっていきます
松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

このライティングされているのを観れるのが
日の出までの1時間くらいの間だけ!
松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

なので、日の出までの間に
写真家の皆さんは、バシャバシャ撮られてます(*´艸`)

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

個人的には、色付きライトの前の
漆黒の中ホワイトライトに照らされてるのも
結構好きだったりします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

どちらが良いですかねー(о´ω`о)


さて
この日の日の出 6:55に近づくと
松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

遠くに北アルプスの山並みが
赤く色づいていきます
松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

その頃になると、ライティングが消えて
朝日を浴びた素の氷彫刻

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

松本城氷彫フェスティバル2025⭐︎

早く来て日の出過ぎまで粘ると
3回違う雰囲気を楽しめます♪


…かなり寒いですけどねー



そして帰りに、セブンイレブンに寄って
ブリトーとホットドリンクで温まる
ここまでが一連のルーティーン(*´艸`)





同じカテゴリー(写真)の記事画像
久々に南へ
県庁県民ホール♪
今日もお疲れ様でした☆
5月スタート٩( 'ω' )و
安曇野の水鏡♪
白馬の山
同じカテゴリー(写真)の記事
 久々に南へ (2025-05-17 21:21)
 県庁県民ホール♪ (2025-05-16 21:21)
 今日もお疲れ様でした☆ (2025-05-14 21:21)
 5月スタート٩( 'ω' )و (2025-05-01 21:21)
 安曇野の水鏡♪ (2025-04-29 21:21)
 白馬の山 (2025-04-28 21:21)

Posted by や- at 21:21│Comments(0)写真
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。