QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと

2024年09月15日

雨のドライブ

雨のドライブ
9月も半分終わり⭐︎

土曜は猛暑日よろしくの気温になりましたけど
今日は雨降りで少し暑さも落ち着いたかな(о´ω`о)

さて 天気は悪かったけど
野暮用でドライブ
糸魚川まで行きました٩( 'ω' )و

まぁ予想通り 天気は大荒れで
大雨警報出てました_(:3」z)_

糸魚川は2016年の市街地の大規模火災から
早8年近く経つのですね


糸魚川駅内に面白いガチャ発見
大糸線ガチャ
雨のドライブ

街ガチャ 糸魚川
雨のドライブ

駅構内にローカルのガチャがあるのは
よいアイデアですね٩( 'ω' )و
ただ あまりラインナップ増やすのは
逆に手を出しにくくなるかも

お土産に、コンプリートが難しいのは
よろしくないかと思いましたけど・・・


そして気になったのが
いのや商店さんの牛乳パン(*´艸`)
ドイツパンとドイツ菓子のお店
戦後に開店したとの事ですが
なぜか木曽のかねまるパンさんと同じ様なパッケージ
どーゆー繋がりなのでしょうか?

不思議⭐️

ちなみに牛乳パンを調べてみたら
長野県内の牛乳パンの発祥は駒ヶ根みたいですね

↓駒ケ根市HPより↓
牛乳パン生みのまち「駒ヶ根市」


昭和30〜32年頃
その後長野県パン組合で技術共有されて県内に広がったとか☆

知らなかったー٩( 'ω' )و



偶然同じ様なパンができた?
いやいや パッケージまで同じはないでしょーから
いのや商店さんの方が
長野県パン組合の方から 技術取得されたのか
長野から移動された方なのか

謎は深まる?(*´艸`)






同じカテゴリー(写真)の記事画像
今日もお疲れ様でした☆
5月スタート٩( 'ω' )و
安曇野の水鏡♪
白馬の山
世の中GW?
桜巡り8
同じカテゴリー(写真)の記事
 今日もお疲れ様でした☆ (2025-05-14 21:21)
 5月スタート٩( 'ω' )و (2025-05-01 21:21)
 安曇野の水鏡♪ (2025-04-29 21:21)
 白馬の山 (2025-04-28 21:21)
 世の中GW? (2025-04-27 21:21)
 桜巡り8 (2025-04-20 21:21)

Posted by や- at 22:22│Comments(0)写真
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。