2024年09月15日
雨のドライブ

9月も半分終わり⭐︎
土曜は猛暑日よろしくの気温になりましたけど
今日は雨降りで少し暑さも落ち着いたかな(о´ω`о)
さて 天気は悪かったけど
野暮用でドライブ
糸魚川まで行きました٩( 'ω' )و
まぁ予想通り 天気は大荒れで
大雨警報出てました_(:3」z)_
糸魚川は2016年の市街地の大規模火災から
早8年近く経つのですね
糸魚川駅内に面白いガチャ発見
大糸線ガチャ

街ガチャ 糸魚川

駅構内にローカルのガチャがあるのは
よいアイデアですね٩( 'ω' )و
ただ あまりラインナップ増やすのは
逆に手を出しにくくなるかも
お土産に、コンプリートが難しいのは
よろしくないかと思いましたけど・・・
そして気になったのが
いのや商店さんの牛乳パン(*´艸`)
ドイツパンとドイツ菓子のお店
戦後に開店したとの事ですが
なぜか木曽のかねまるパンさんと同じ様なパッケージ
どーゆー繋がりなのでしょうか?
不思議⭐️
ちなみに牛乳パンを調べてみたら
長野県内の牛乳パンの発祥は駒ヶ根みたいですね
↓駒ケ根市HPより↓
牛乳パン生みのまち「駒ヶ根市」
昭和30〜32年頃
その後長野県パン組合で技術共有されて県内に広がったとか☆
知らなかったー٩( 'ω' )و
偶然同じ様なパンができた?
いやいや パッケージまで同じはないでしょーから
いのや商店さんの方が
長野県パン組合の方から 技術取得されたのか
長野から移動された方なのか
謎は深まる?(*´艸`)
Posted by や- at 22:22│Comments(0)
│写真