梅雨明けの安曇野散策♪

梅雨明けの安曇野散策♪

あ・暑ですね〜_(:3 」∠)_

梅雨前線消えたら、夏の本気が見えました(笑)
真夏日越えて猛暑日もちらほら

7月も中盤なんで不思議ではないですけど
昼はもちろん夜も過ごしにくい
炎天下の中、仕事にスポーツに屋外活動されている方々
熱中症にお気をつけくださいませm(_ _)m


さて
そんな暑さを避けようと
家の中、日陰でじっとしているのもありですが
信州はこれ幸い、車を30分も走らせれば
標高2000m超えるところに行くのも可能

そこは(日差しさえ避ければ)暑さとは無縁
むしろ肌寒い場所になります

まあ山道車で行くのも
昔に比べると、大分嫌いになってきたので(苦笑)
明らかに運転能力・・というより空間認識能力かな
が、落ちてきているのひしひしと感じます_(:3 」∠)_


そんなおじいちゃんが
安曇野の涼しげな所をふらついてきました=3

まずは、結果涼しくなかった(笑)
長峰山山頂

梅雨明けの安曇野散策♪

相変わらずのオブジェがお出迎え

その先には
雪化粧が全くなくなった山々
今日も山には登山者が一杯かな?
安全第一でお願いします

梅雨明けの安曇野散策♪

青空〜〜〜〜♪

6月昼飯からはあまり見なかった清々しいまでの青空
光合成ができるな〜
・・・日焼けで皮膚が真っ赤になる!

キケンキケン!(笑)

いつの頃から 日焼けを気にするようになったのやら_:(´ཀ`」 ∠):

さて、続いては安曇野から見て西山
国営アルプスあづみの公園をすり抜けて
烏川渓谷をズンズン上っていきます

この道、目的地までは10分弱と遠くないのですが
なんせ道が狭い!

ちょこちょこ離合できるスペースはあるのですが
最後の1kmほど離合スペースがないので
対向車が来たら地獄_:(´ཀ`」 ∠):
どっちがバックするのか・・・

今回200mほどバック運転しましたが
いや〜下手になってるわ_(:3 」∠)_


さて、そんな思いをして辿り着いたのが
「延命水」です

梅雨明けの安曇野散策♪

ここは、地元の人でも興味がないと
来ないし、知らない場所です٩( 'ω' )و

梅雨明けの安曇野散策♪

むしろ市外や県外の人の方が
たくさん来ているのでは?

水はともかく、この場所の雰囲気はなかなかです

梅雨明けの安曇野散策♪

と言っても
道路沿いなので、落ち着いて過ごせる場所ではないですよ?(笑)

延命水の小瀧を見ているだけで
涼しめますわ〜
マイナスイオン全開ですね
・・・そう言えば最近マイナスイオンって聞かないなあ(死語?)

梅雨明けの安曇野散策♪

ついでに
この延命水の道路を挟んで反対側は、道路脇にすぐ烏川が流れています
しかもすぐ川まで降りられるので
さらにマイナスイオンがいっぱい(笑)

梅雨明けの安曇野散策♪

この時は、渓流釣りをされている親子がいらっしゃいました
渓流釣りって、ポイントまでの移動が大変なんですよね〜
でもこの場所は、車で来たら30歩で川☆

梅雨明けの安曇野散策♪

魚が釣れるかは別として
お手軽さは最強です♪(´ε` )

さてさて
延命水をペットボトルに汲んで(飲むかは別)
涼しくなってきたであろう下界へ帰還します
帰り道も気をつけて(^_^;)



帰宅途中
春 桜の時期に
県内外から写真愛好家が集まる桜スポットへ寄り道

梅雨明けの安曇野散策♪

常念岳へまっすぐ続く道を上っていくと
桜の木とその下の道祖神が見えてきます

梅雨明けの安曇野散策♪

桜ー道祖神ー常念岳

この3点セットを綺麗に撮れるので
春は早朝から夕方まで・・・いや星空も含めて撮る人もいるので
まさに一日中 人がいます

数年前に道路整備がされて
がらりと雰囲気が変わってしまいました
駐車場もないので、みなさん路駐・・・

とにかく農家さんの迷惑にならないように

ふと
水がはってある田んぼ発見⭐︎
稲植えてないけど、これからの時期に何を植えるのかしら?

梅雨明けの安曇野散策♪

5月の田植えの時期に有名な水鏡
この時期に見れるなんて
ちょっとラッキー♪

天気がいいと
近所のお出かけでも、なかなか楽しく涼しく過ごせるのでした( ・∇・)




結論
自然を求めるのであれば、安曇野いいとこですよ(笑)





同じカテゴリー(写真)の記事画像
群馬ドライブ①
残念な日の終わりに
久々の雲海〜
あちあちな5月
水鏡な風景♪
富士山観光③
同じカテゴリー(写真)の記事
 群馬ドライブ① (2024-05-19 20:20)
 残念な日の終わりに (2024-05-16 20:20)
 久々の雲海〜 (2024-05-14 20:20)
 あちあちな5月 (2024-05-11 20:20)
 水鏡な風景♪ (2024-05-01 20:20)
 富士山観光③ (2024-04-30 20:20)
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
や-
や-
気ままな感じにツラツラと