2024年09月11日
9.11 あれから23年

今年入社した子とかは大学卒でも23〜25歳
そらー 9.11なんて知らなくても
不思議ではないですな
あれから23年かー
自分の記憶で印象深いのは
1995年の地下鉄サリン事件
1997年の阪神淡路大震災
その次くらいかな?テレビにカプリついて
見ていたのは
上の2つは 国内のコトだったのに
どこか非現実的でした
9.11 はそれこそ外国の事で、テレビを通して見る現実は
まるで映画を見てる気分でした
リアルタイムに世界中の情報ℹ️を入手できるようになって
現実と非現実が曖昧に感じた一幕でしたね
陰謀論とかも流行ったし
(ウワサハナシ好き(*´艸`))
それでも亡くなられた方々がいたのは
確かなこと
ご冥福をお祈りします
2024年09月09日
昭和99年9月9日♪

一応 世間の盛り上がり?に乗っかってみました(*´艸`)
さすがに9時9分はゲットできず
画像は全く関係ない
鉄拳さんのシャッターアート
おもしろアイテム貰いに
信濃大町駅に行ってきたのです♪
これは次の記事で(о´ω`о)♪︎♪︎
下はyahooさんの記事のスクショです
備忘録代わり

ご指摘あったら 削除対象
2024年09月08日
2024年09月07日
2024年09月06日
でっかい!

コンビニで見かけて
思わず買ってしまった(*´艸`)
やきそば弁当の でっかい版
と言うか

厚みがすごーい٩( 'ω' )و
面白がって買ったけど
こんなにいらないなー_(:3」z)_

お湯は870mLいるそーです
タグ :でっかいやきそば弁当
2024年09月04日
2024年09月03日
久々の からセン♪

松本駅ビルにある、からあげセンターさん

最近はあちこち出来て
ありがたみも減りましたが( *´艸`)
まだ店舗数少なかった時は ぼちぼち食べに来てたなぁ
さっぱり鶏胸肉の山賊焼きは他ではないので
食べやすさが一番かと
ミニ山賊焼き定食

食べなれたからか 昔ほどの感動は無くなりましたが
やっぱり美味しい
からセンと言ったらこのガリもやし

・・・こちらも
な~んか 味が違ってきてるような・・・
老化か??_(:3」∠)_ (苦笑)
2024年09月02日
松本サマーフェスト

松本中心市街地の花時計公園では
夏~秋に サマーフェスト⇒オクトーバフェスト と
飲みの地になっていますよね( *´艸`)
キッチンカーがでてなかなか楽しそうなのですけど
いかんせん 座る場所が少ない気がします
満席で立ち飲みしている人が通路塞いで・・・
なんならすべてスタンディングの方が、たくさん入るような

ちょっと目についたのが
青森食堂さん

ほたて料理メインで、この辺ではなかなかお目にかかれない料理なので
いいな~と (ちょうど1年前に青森にいたのも相まって)
さすがに貝焼きみそは無かったけど
ちょっと高くなっても 売れたのでは?難しいかな?
あと半年で閉店のPARCO

跡地利用はどうするのかなぁ?
市民/観光客 どちらも楽しめる施設になればよいですね~
買い物はAEONに任せて
温泉施設(スーパー銭湯的な)なんてできればよいのでは?
浅間温泉からお湯を引いてきて24hにしてくれれば
宿が高い&取れない事で 遅くまで遊べない人も
始発をここでのんびり過ごせるのでは?( *´艸`)
ビル間の夕日がきれいでした

2024年09月01日
8月最後はビアガーデンへ♪

9月!
8月終わりに来ていた台風サンサン
(名前は晴れっぽいのに(*´艸`))
九州の被害と 遠く関東・東海に大きな被害を出したみたいですけど
結果長野にはあまり影響なかったかな?
よかった
あれだけ暑かった8月もお盆が過ぎて台風がきてから
夜のムシの声が うるさいほどに
やっと少しだけ過ごしやすくなってきたかな?
…冬はイヤだけど_(:3」z)_
さて
8月最後の思い出にと 松本のビアガーデンに行ってみました

事前に予約していましたが、台風がいつ来るか
分からなかったので
「最悪お店休みになりますよー」と言われていたのですが
まさかの晴れ(*´艸`)
日頃の行い?
なけなしの運?(苦笑)

松本駅近く バスターミナルの隣
丸善ビルの屋上
やっぱりビアガーデンと言ったら屋外٩( 'ω' )و
19時過ぎと 遅めの入店
半分くらいのテーブルが埋まっていました
台風の影響と少し前まだ雨が降っていた事を考えると意外にもお客さんが入っていました
…いや 去年はほぼ満席だったか
まぁガラガラなのに 隣のテーブルが
賑やか過ぎて 落ち着いて飲めなかったけど(苦笑)

時間性ではないので、早く来た方が
飲み放題・食べ放題の恩恵に与れるけど
そんなに食べ飲み出来ないから
2時間ほどで充分
ちなみに 21時まで 4000円/人
遅めに行ったからか 3000円にまけてもらいました♪
食べ放題 写真撮り忘れた
バイキング形式で
おつまみのモノが中心ですけど
観光客用?の ネタ的に
イナゴの佃煮もありました(*´艸`)
このチョイスがなかなか好きです
誰も手つけてないけど_(:3」z)_

もぉ マスクつけてる人もいないし
人の密集もコロナ以前に戻ったかな
最近は またcovid19や
マイコプラズマや手足口病など
流行病が広まっているので
気をつけねば٩( 'ω' )و
久々の飲み会
たまには外で飲むのも いいですねー♪
普段飲まないから
次の日1日具合悪かったけど囧rz